
今年の春、きれいに花を咲かせた桜は冬にはどうなっているのでしょうか?
気になっていました。
あわせて読みたい


柴犬 空まめ、桜ロードを行く。
こんにちは。虎まめです。 黒まめが亡くなってから寂しくてブログを更新する気も起きませんでしたが、気を取り直して再開します。 アドレスも変更して心機一転です。黒...
目次
冬は休眠中です。

冬の桜はこのような状態です。

枝の先には花芽がついています。
この花芽は秋に育って、いったん休眠状態になります。
真冬の寒さによって活動をはじめ、気温の上昇とともに開花していきます。
今はまだ待っている状態かもしれません。
空まめも一年のうちで一番毛が少ない状態です。

普通の犬であれば、冬が一番体毛がふさふさしていると思うのですが、空まめは12月に最も毛が少ない状態になります。
小さい頃からなので、体質なのだと思います。
春には空まめの毛もふさふさしてきます。
桜と同じようなサイクルの不思議な柴犬です。
空まめの毛ぶきにも一定期間の寒さが必要なのかもしれませんね?
© まめ家
コメント